2018年10月17日
アルミ溶接試験
先週はアルミ溶接試験の為、神奈川県に行ってきました。
せっかく県外まで行くから欲張って2種類の試験を受験。
とは言うものの、全く試験の勝手が分からないので講習から参加させて頂いた。
中板平付け(8ミリ)はビードや裏波など問題なく出来た
厄介だったのが中板丸パイプ(12ミリ)。
ステンレスではまぁまぁ出来ても、アルミだと結構難しいね〜
とは言うものの、やるしかないので試験材と同じ物を購入して練習することに。
やっぱりムズイ
何とか受かりますように〜(^^)








せっかく県外まで行くから欲張って2種類の試験を受験。
とは言うものの、全く試験の勝手が分からないので講習から参加させて頂いた。
中板平付け(8ミリ)はビードや裏波など問題なく出来た

厄介だったのが中板丸パイプ(12ミリ)。
ステンレスではまぁまぁ出来ても、アルミだと結構難しいね〜
とは言うものの、やるしかないので試験材と同じ物を購入して練習することに。
やっぱりムズイ

何とか受かりますように〜(^^)








Posted by U‐sin at 09:32│Comments(2)
│アルミもの
この記事へのコメント
アルミ試験受けたんですね凄いです!
今度時間がある時に色々な話聞かせてくださいね(^o^)
今度時間がある時に色々な話聞かせてくださいね(^o^)
Posted by タイチ at 2018年10月22日 15:07
タイチさん
時間ある時に回って来たらいいさ〜
時間ある時に回って来たらいいさ〜
Posted by U‐sin
at 2018年10月31日 11:56
